忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キンドルペーパーホワイトニューモデル 英語の勉強に




主に英語学習を目的に購入しました。

電子書籍ビューアーは私は初めての購入です。

iPadなどのタブレットも持ち合わせていないので、
初タブレット端末の購入でもありました。

箱を開けると本体の他にはUSBケーブル1本と説明書
(日本語対応。でも説明書といえないほどペラペラ)、
製品の注意書きがありました。

特に説明書はなくても本体セッティングからWifi接続まで
スムーズに行えました。

iPhoneなどのタッチパネルに慣れていると、タッチパネルの
反応スピードが遅くて違和感があります。

そのせいで文字入力は少しやりにくかったです。
しかし文字入力がメインの端末ではないのでこんなものなのでしょう。
ページめくりのスピードは問題ないです。


内臓辞書は本格的な英語学習を行うには少し
物足りないと思います。
多読を行う上で、分からない単語をさっと調べるのであれば最適です。

非常に軽く、薄いです。そしてあっという間に気になる本が購入
できるのは素晴らしい。
英語学習用に購入しましたが、日本文学なども入手して読み
ふけってしまいます。

読書の幅を広げてくれそうです。




キンドルペーパーホワイトニューモデルの詳しいご説明
↓↓↓↓
Kindle Paperwhite(ニューモデル)
PR